-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2025年4月 日 月 火 水 木 金 土 « 3月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

ブログをお読みいただき、ありがとうございます。
日々たくさんの気づきや学びの中で、経営での実践を通じて自分の人生までも豊かになっていく感覚、、、今、生かせていただいていることに感謝です。
さて、巳年となりまして、なんだか今までのしがらみやこだわりを手放して軽やかに進みたいなという心境になりました。
だからと言って、郷土食文化を伝承したいという思いや、人々の健康バランスにお役に立ちたいという情熱は手放すつもりはありませんが、社会情勢や地球の変化により、今までと同じようにやることに執着しすぎていては、会社経営は立ち行かないなと思っています。
早速ですが、すでに変えたことがいくつかあります。そのうちのさらにいくつかをご報告いたします。
①社員、アルバイトを各1名増員
②社長は調理の前線からほぼ離脱
③短期的な売り上げ向上の視点から、より長期的な視点へ
もしかしたら、すでに経営がうまくいっていらっしゃる方からすると、些細なものかもしれません。だけど、私にとってはとても覚悟のいることでした笑
私は、ビジネスをマイナスから始めましたが、まさにわが子を出産して育てている感覚と一緒だなと感じています。子供を産んだら、できないからやらないわけにはいきませんよね。
おかげさまで、株式会社DaiOJouは、3月で第4期決算となります。さらなる発展と成長から地域の皆様に喜んでいただける事業を創生していけるよう精進してまいりますので、これからも応援よろしくお願いします。